2012年02月24日
楽しみましたか~。
昨夜は・・・
『安兵衛』にて飲み会開催告知。。。
染からありましたが
結局何人集まったのかな?
『おやじの集まり』だったか(笑)
たまには、みんなで飲みたいですね~。
花見の季節もやってくるしね

昨夜は、9時頃・・・娘の習い事のお迎えに~。
背後から『先輩!!~。』と声を掛けられました。
38期の馬○さん・・・
最近とってもご縁があるようです。
『先輩~っ』は照れくさいんですが・・・
気軽に声を掛けてもらえるのは
とっても嬉しいです(^^)♪
38期の皆さんはfacebookでの交流広がっているようです。
めだかでした。
『安兵衛』にて飲み会開催告知。。。
染からありましたが

結局何人集まったのかな?
『おやじの集まり』だったか(笑)
たまには、みんなで飲みたいですね~。
花見の季節もやってくるしね


昨夜は、9時頃・・・娘の習い事のお迎えに~。
背後から『先輩!!~。』と声を掛けられました。
38期の馬○さん・・・
最近とってもご縁があるようです。
『先輩~っ』は照れくさいんですが・・・
気軽に声を掛けてもらえるのは
とっても嬉しいです(^^)♪
38期の皆さんはfacebookでの交流広がっているようです。
めだかでした。
タグ :甲南中37期
2012年02月20日
第38回甲南中同窓会総会概要
代表幹事会にて決定!!
今年の甲南中同窓会総会の概要です。
今年はゆっくり席で皆と飲みたいです!!
テーマ:『未来につなぐメッセージ~絆で結ぶ心と心~』
日時:平成24年8月11日(土曜日) 17:30~受付
18:30~開始
19:00~開始
会場:ジェードガーデンパレス
会費:5,000円
是非ご参加下さい~。
めだかでした。
今年の甲南中同窓会総会の概要です。

今年はゆっくり席で皆と飲みたいです!!
テーマ:『未来につなぐメッセージ~絆で結ぶ心と心~』
日時:平成24年8月11日(土曜日) 17:30~受付
18:30~開始
19:00~開始
会場:ジェードガーデンパレス
会費:5,000円
是非ご参加下さい~。
めだかでした。
タグ :甲南中同窓会
2012年02月20日
襷しっかり繋がりました。
2月19日 第38回甲南中同窓会総会代表幹事会開催されました。
1年って早いですね・・・
あれから1年たちました。
38期の皆さん・・・
立派にスムーズに進行されてました。
3期~39期まで多数参加、とても盛会でした。
私たちは3名参加
ラーメン幹事とちーことワタシ
先輩方に、お礼のご挨拶にまわり、
その後は、お料理堪能してきました。
(去年は、あまり食べれなかったからね~)
最後は、ラーメン幹事が締めのご挨拶!!
飲み過ぎ?(飲まされすぎ)でろれつが回らんぞ~!!と
言いながら・・・
昨年は、震災もあり、会の開催自体危ぶまれた中、
皆様のおかげで、無事終了出来た事のお礼。
38期、39期へのエールをしっかり
自分の言葉で伝え、1本締め!!
1年での成長ぶりに


いろんな事がありましたが・・・ラーメン幹事のお陰で楽しく1年締めくくれました(^^)
38期の皆さん1年本当に色々な事があると思いますが、
楽しんで下さ~い。
その後ラーメン幹事は先輩方と飲みに・・・
珍しく飲んでたけど・・・大丈夫だったかな~。
めだかでした。
1年って早いですね・・・
あれから1年たちました。
38期の皆さん・・・
立派にスムーズに進行されてました。
3期~39期まで多数参加、とても盛会でした。
私たちは3名参加
ラーメン幹事とちーことワタシ
先輩方に、お礼のご挨拶にまわり、
その後は、お料理堪能してきました。
(去年は、あまり食べれなかったからね~)
最後は、ラーメン幹事が締めのご挨拶!!

飲み過ぎ?(飲まされすぎ)でろれつが回らんぞ~!!と
言いながら・・・
昨年は、震災もあり、会の開催自体危ぶまれた中、
皆様のおかげで、無事終了出来た事のお礼。
38期、39期へのエールをしっかり
自分の言葉で伝え、1本締め!!
1年での成長ぶりに



いろんな事がありましたが・・・ラーメン幹事のお陰で楽しく1年締めくくれました(^^)
38期の皆さん1年本当に色々な事があると思いますが、
楽しんで下さ~い。
その後ラーメン幹事は先輩方と飲みに・・・
珍しく飲んでたけど・・・大丈夫だったかな~。

めだかでした。
2012年02月16日
縁って不思議なものですね・・・
全くの私事ですが・・・
本日38期の馬場さんとご一緒させて頂きました。
整理収納アドバイザーの先輩講師の方からのご紹介で(^^)
お名前を聞いた時にもしかして・・・とは思っていたのですが
ご縁って不思議なものですね~。
その方から『鹿児島って先輩後輩の絆深いよね~』と言われましたが・・・
自分が中学校同窓会の37期って言うことも
2年前初めて知った程のワタシです
すいません・・・
こんなワタシですが、昨年から同級生、先輩、後輩と沢山の方々に支えられて
活動することが出来ました~
感謝!!感謝!!
今年は、そのご恩返しに38期同窓会・・・
微力ながら応援したいと思ってます。
とっても嬉しいそして、不思議なご縁のお話しでした。
あっ『ラーメン幹事のラーメンおいしかったって(^^)』
最近ブログぼちぼち更新中
お伝えしたい嬉しい話おめでたい話あったら教えて下さいね~。
めだか(^^)でした。
本日38期の馬場さんとご一緒させて頂きました。

整理収納アドバイザーの先輩講師の方からのご紹介で(^^)
お名前を聞いた時にもしかして・・・とは思っていたのですが
ご縁って不思議なものですね~。
その方から『鹿児島って先輩後輩の絆深いよね~』と言われましたが・・・
自分が中学校同窓会の37期って言うことも
2年前初めて知った程のワタシです

こんなワタシですが、昨年から同級生、先輩、後輩と沢山の方々に支えられて
活動することが出来ました~
感謝!!感謝!!
今年は、そのご恩返しに38期同窓会・・・
微力ながら応援したいと思ってます。
とっても嬉しいそして、不思議なご縁のお話しでした。
あっ『ラーメン幹事のラーメンおいしかったって(^^)』
最近ブログぼちぼち更新中
お伝えしたい嬉しい話おめでたい話あったら教えて下さいね~。
めだか(^^)でした。
タグ :縁
2012年02月05日
やっぱりべっぴんさんでした(^^)
下○香○子ちゃんが鹿児島へ帰省中に
お会いすることが出来ました(^^)
ワタシとちーこは、美味しいイタリアンを食した後
2次会で、京子ちゃんのお店で合流
京子ちゃん・ラーメン幹事・香奈子ちゃん

うれしそーなラーメン幹事との2ショット(お店終わってから駆けつけてきました)

あれっ!!こんなにぶれちゃいました・・・大瀬・ちーこ・坂ぐー・・・ごめん

しゃべり疲れてお休み中の大瀬

坂グーと香奈子ちゃんスマホ談議中???メルアド交換中???・・・(笑)

痴漢をやっつける為にキックボクシングで撃退術を習得とか・・・
とっても綺麗なお顔で・・・おもしろトーク・・・
日付が変わってもおしゃべりしてました。(^^)
また東京でお会いしましょう
(勝手に東京行き計画中のワタシです)
めだかでした。
お会いすることが出来ました(^^)
ワタシとちーこは、美味しいイタリアンを食した後
2次会で、京子ちゃんのお店で合流
京子ちゃん・ラーメン幹事・香奈子ちゃん

うれしそーなラーメン幹事との2ショット(お店終わってから駆けつけてきました)

あれっ!!こんなにぶれちゃいました・・・大瀬・ちーこ・坂ぐー・・・ごめん

しゃべり疲れてお休み中の大瀬

坂グーと香奈子ちゃんスマホ談議中???メルアド交換中???・・・(笑)

痴漢をやっつける為にキックボクシングで撃退術を習得とか・・・
とっても綺麗なお顔で・・・おもしろトーク・・・
日付が変わってもおしゃべりしてました。(^^)
また東京でお会いしましょう
(勝手に東京行き計画中のワタシです)
めだかでした。
2012年02月03日
昌平君より写真届きました(^^)
先程ブログに載っけといて~っと
昌平君より・・・
貴重な素のラーメン幹事の写真届きました(^^)
今日は谷山方面に配達がてら
ラーメン幹事の所で昼食だったそうです。
オススメの柳右衛門の
みそチャーシュー&ライス↓↓↓おいしそう~。
そして・・・素のラーメン幹事↓↓↓

皆さんの感想(コメント)お待ちしています(笑)
めだかでした。
昌平君より・・・
貴重な素のラーメン幹事の写真届きました(^^)
今日は谷山方面に配達がてら
ラーメン幹事の所で昼食だったそうです。
オススメの柳右衛門の
みそチャーシュー&ライス↓↓↓おいしそう~。
そして・・・素のラーメン幹事↓↓↓
皆さんの感想(コメント)お待ちしています(笑)
めだかでした。
2012年02月03日
なんば花月の看板
今朝の南日本新聞に
『なんばグランド花月』の
出演者名看板のコンテスト
で大賞の一つに選ばれた、
鹿児島県の特産品
『屋久杉』と『大島紬』の
コラボ看板

おめでとうございます~。
先日お邪魔した時、
準備に忙しそうにされてました(^^)
この大島紬『大瀬商店』さん
皆さんご存知
オオセ君のご実家
鹿児島のすばらしい伝統工芸品を後世に引き継いでらっしゃいます。
実は・・・ワタクシ
お隣にオープンした
ギャラリー『Pongee』さんにて・・・
『自分の時間を楽しむ為の
お片付けレッスンVol1~Vol3』を
開催させて頂いてます。
実際の機織り体験も出来る
ギャラリーですので
是非のぞいてみて下さい 。
めだかでした。
『なんばグランド花月』の
出演者名看板のコンテスト
で大賞の一つに選ばれた、
鹿児島県の特産品
『屋久杉』と『大島紬』の
コラボ看板

おめでとうございます~。
先日お邪魔した時、
準備に忙しそうにされてました(^^)
この大島紬『大瀬商店』さん
皆さんご存知
オオセ君のご実家
鹿児島のすばらしい伝統工芸品を後世に引き継いでらっしゃいます。
実は・・・ワタクシ
お隣にオープンした
ギャラリー『Pongee』さんにて・・・
『自分の時間を楽しむ為の
お片付けレッスンVol1~Vol3』を
開催させて頂いてます。
実際の機織り体験も出来る
ギャラリーですので
是非のぞいてみて下さい 。
めだかでした。